はじめまして。
一般社団法人日本ゆいごん書協会、代表理事金子育子と申します。
私達は、ゆいごん書を書くことの「大切さ」「暖かさ」を<ワタシシルベ>という言葉で広げたい。と活動しております。
この度、相続手続きの相談とお手伝いができる場所となる[うけつぐ]という窓口をつくりました。
この[うけつぐ]が生まれたきっかけは、私自身が相続における手続き等にとても苦労した経験によるものです。
人生の中で、そう何度も経験することのない相続です。
「もし気軽に相談できる場所があれば、、、」
「代行で助けてもらえる事ができたら、、、」
そのような思いをされる方が今までも、これからも、たくさんいらっしゃる事と思います。
そのような方々にこの[うけつぐ]を利用していただければ幸いです。
相続人のみなさんが、「大切な悲しむ時間」を割きながら、沢山の役割をこなす毎日の中のお手伝いをさせてください。
<設立>
平成28年7月25日
<目的>
思いを伝えるゆいごん書の普及を通じ、相続による親族間でのトラブルを未然に予防し、相続トラブルのない社会の実現に寄与すること並びに高齢者、障害者及びその親族を大切にする社会の実現に寄与すること。
<主な事業内容>
●遺言書に関する相談会、研修会、講習会、各種セミナーの企画・開催・運営
●死後事務に関する諸手続き並びに葬儀、葬送(喪主代行も含む)及び納骨の支援事業
●高齢者及び障害者の日常生活サポート事業
●ゆいごん書カウンセラーの養成及び同カウンセラー養成講座の企画・開催・運営
●書籍、印刷物の企画、出版、販売
●ワタシシルベの企画、製造、販売等
一般社団法人 日本ゆいごん書協会
〒880-0904
宮崎県宮崎市中村東3丁目1番23号
高城第2ビル1階
電話 0985-41-4981
FAX 0985-41-4982